愚痴…
国体20周年記念のシンポジュウムに行ってきました。
平成23年度の国体で山形は42位…優勝者0名
それを20位台に戻すと息巻いてますが…
同じ学校に20年から30年、はたまた退職まで…はっきり言って病気です!!
その学校を拠点校にして、指導を最後まで出来るのは、指導者冥利に尽きますが、勝てる選手を育てる事や指導者として、じっくり時間をかけられる事についてはうらやましい限りです。
そんな事は、県の上層部や議員にコネが無ければできない事だし、私は7回も職場を変わりました。
良い生徒が出てくると転勤…こんな事が3回もありました
所詮ウエイトリフティング協会は、県に蔑ろにされているのでしょう。
人事異動を見ればわかります。これからという時に異動…出鼻をくじかれますね。
県にどれだけ貢献してもこんなものです!
山形のこんな姿勢が国体42位という順位なのでしょう。
本当に順位を上げる気があるのか???疑わしいですね
こんな愚痴をいっててもどうしようもないですけど…愚痴りたくなります…腐ります…
でも私は、目の前の生徒を育てるだけです!
子供たちは、今の3年間が全てですからね。後悔のさせない部活をさせてあげたいです
平成23年度の国体で山形は42位…優勝者0名

それを20位台に戻すと息巻いてますが…
同じ学校に20年から30年、はたまた退職まで…はっきり言って病気です!!
その学校を拠点校にして、指導を最後まで出来るのは、指導者冥利に尽きますが、勝てる選手を育てる事や指導者として、じっくり時間をかけられる事についてはうらやましい限りです。
そんな事は、県の上層部や議員にコネが無ければできない事だし、私は7回も職場を変わりました。
良い生徒が出てくると転勤…こんな事が3回もありました

所詮ウエイトリフティング協会は、県に蔑ろにされているのでしょう。
人事異動を見ればわかります。これからという時に異動…出鼻をくじかれますね。
県にどれだけ貢献してもこんなものです!
山形のこんな姿勢が国体42位という順位なのでしょう。
本当に順位を上げる気があるのか???疑わしいですね

こんな愚痴をいっててもどうしようもないですけど…愚痴りたくなります…腐ります…
でも私は、目の前の生徒を育てるだけです!
子供たちは、今の3年間が全てですからね。後悔のさせない部活をさせてあげたいです

時期ハズレな…
今年のオリンピック…
さて、ウエイトリフティング競技の今年の目玉は…女子かな?
先日行われた全日本選手権の結果を見てビックリしました!
お家芸と言われた競技も散々な結果ですね
男子の記録は、40年前並みです。
とてもオリンピックに出場できるレベルではありません
高校生のレベルは、かなり高くなっていますが、大学生や社会人は…???
何をやっているのかと腹立たしくなります
あんなフォームだと怪我をするな~、こんな事は選手としてやってはいけないな~等と思っても
所詮、監督でもない私は「やっぱりな!!」という事が多すぎます!
大学や社会人、全日本の監督の指導力の無さがこの衰退を招いているのだろうと思います。
もっと選手の特徴をつかみ、どのようにしたらこの選手に怪我をさせないようにできるか?と勉強するべきですね!
勉強不足の監督が多すぎます!
何時になったら世界で戦える選手が出てくるのかな?
女子選手は、程々のようですね…でも決定打の選手はいませんが…
先日行われた全日本選手権の結果を見てビックリしました!
お家芸と言われた競技も散々な結果ですね

男子の記録は、40年前並みです。
とてもオリンピックに出場できるレベルではありません

高校生のレベルは、かなり高くなっていますが、大学生や社会人は…???
何をやっているのかと腹立たしくなります

あんなフォームだと怪我をするな~、こんな事は選手としてやってはいけないな~等と思っても
所詮、監督でもない私は「やっぱりな!!」という事が多すぎます!
大学や社会人、全日本の監督の指導力の無さがこの衰退を招いているのだろうと思います。
もっと選手の特徴をつかみ、どのようにしたらこの選手に怪我をさせないようにできるか?と勉強するべきですね!
勉強不足の監督が多すぎます!
何時になったら世界で戦える選手が出てくるのかな?
女子選手は、程々のようですね…でも決定打の選手はいませんが…
当たり屋から…
とっさの時の便利グッズ
梅ちゃんです!
錆止め…
3台まとめて…
お元気ですかー!?
お元気ですかー
皆さん…
ペースがつかめず疲労困憊です…
ブログも更新できず、まいっちゃったな~
朝8時前に出て、帰りは7時過ぎ…通勤時間が短いからまだ良いんだけど…
新しい職場に行くと、いつもこうなんですよね…気疲れで…
マッサージでリフレッシュしたいもんだけど、時間が無い…月山にスキーに行きたいけど時間が無い…
時間が欲しいです
余裕が出てきたら、コマメに更新していきます

ペースがつかめず疲労困憊です…
ブログも更新できず、まいっちゃったな~
朝8時前に出て、帰りは7時過ぎ…通勤時間が短いからまだ良いんだけど…
新しい職場に行くと、いつもこうなんですよね…気疲れで…
マッサージでリフレッシュしたいもんだけど、時間が無い…月山にスキーに行きたいけど時間が無い…
時間が欲しいです

余裕が出てきたら、コマメに更新していきます

ヴェネツィア展に行ってきました
入学式でした
ようやく部活初日
本日、赴任校で部活指導をしました
昨日の予定が、強風で電車が動かず部活中止でしたから…
生徒は、キツイ!キツイ!の連発
しごいてもいないのですがね…
「楽しな~」と思えば楽しい練習になるし、「苦しいな」と思えば苦しくなる!
いつも「楽しいな~」と思え、歯を見せながら「苦しい顔を見せるな!!」と言いながら指導しました
明後日、土曜は新任式、入学式となります!
どんな生徒が入ってくるか?楽しみですね
追伸:今日は歓迎会がありました。
美味い酒を飲みましたよ!!
月山も楽しみです
よっぱらっているので、この辺で
でへへへへ

昨日の予定が、強風で電車が動かず部活中止でしたから…
生徒は、キツイ!キツイ!の連発

しごいてもいないのですがね…
「楽しな~」と思えば楽しい練習になるし、「苦しいな」と思えば苦しくなる!
いつも「楽しいな~」と思え、歯を見せながら「苦しい顔を見せるな!!」と言いながら指導しました

明後日、土曜は新任式、入学式となります!
どんな生徒が入ってくるか?楽しみですね

追伸:今日は歓迎会がありました。
美味い酒を飲みましたよ!!
月山も楽しみです

よっぱらっているので、この辺で

でへへへへ


赴任3日目です…
体育管理室から見た庄内農業高校の校舎です
昨日から全国的に風が強くなり、各地に被害が出てますね
この学校も屋根のトタンが剥がれる被害が…
酒田では、停電や防雪柵が壊れて、鉄板が道路に散乱してたとか…
電車も停まり、部活もできません
いまだに風が強いです。

剥がれ落ちたトタンです。
途中、通勤道路の脇にあった工場のトタンや看板も壊れて、バタバタしてました。

一昨日から水泳のオリンピック選考会をやってますね
北島は4度目の出場を日本記録更新で決めました…
同じ大学の同窓生としてうれしいニュースです
ウエイトは、次回のオリンピックには強化が実るのでしょうか???
高校の記録は上がっていますが、大学生や社会人の記録は、自分らが現役の頃より低い…
まあ、今後に期待しましょ
もう2ヶ月でインターハイ予選も始まるし…目の前の生徒を育てないとね

昨日から全国的に風が強くなり、各地に被害が出てますね

この学校も屋根のトタンが剥がれる被害が…
酒田では、停電や防雪柵が壊れて、鉄板が道路に散乱してたとか…
電車も停まり、部活もできません

いまだに風が強いです。

剥がれ落ちたトタンです。
途中、通勤道路の脇にあった工場のトタンや看板も壊れて、バタバタしてました。

一昨日から水泳のオリンピック選考会をやってますね

北島は4度目の出場を日本記録更新で決めました…
同じ大学の同窓生としてうれしいニュースです

ウエイトは、次回のオリンピックには強化が実るのでしょうか???
高校の記録は上がっていますが、大学生や社会人の記録は、自分らが現役の頃より低い…
まあ、今後に期待しましょ

もう2ヶ月でインターハイ予選も始まるし…目の前の生徒を育てないとね
